論文収集・査読
(1) 論文応募/論文収集
大会・学会の演題をオンラインで投稿する機能です。
この機能を利用して、画像ファイルや音声ファイルなどのファイルを集約することもできます。
-
投稿形式はHTML・ファイルアップロード方式のどちらでも選択できます 。
-
投稿するファイルの拡張子を制限することもできます。
「HTMLエディタ」を装備 ワード感覚でHTML文書の作成ができます。
演題は5つまで投稿可能。2段階投稿もできます 。
投稿ファイルの文字数制限ができます。(HTML)
また、文字制限は発表形式によって変えることができます。
個人のホームページより、すでに投稿した演題の修正や取消、採否結果の確認ができます 。
他の申込項目と連動させて、申込の制限をかけることができます。
投稿に課金設定をすることができます。 (1投稿につき1000円 など)
以下の用途にカスタマイズが可能です。
キャラクターデザイン募集(画像添付)
社員募集(写真画像添付)
川柳、エッセイ、感想文etc.コンテスト
音楽募集(データ添付)
オーディション(写真画像添付)
フォトコンテスト(写真画像添付)
セミナー発表資料収集
(2)オンライン査読----論文採点、採択通知
オンラインで投稿していただいた演題(もしくは他のファイル)を、指定した人が審査して、採点や合否の判定を行う機能です。
-
査読者の情報は一括でアップロードすることができます。
投稿分野などにより、査読者を細かく設定することができます。
査読者に一斉メールを送ることができます。
管理者は、査読の結果を一覧で見ることができます。
採否が決定した後には、採否結果は投稿者のマイページよりご確認いただけます。
投稿者に採択通知メールを送ることができます。
査読者は、査読対象演題を一括ダウンロードすることができます。
以下のカスタマイズが可能です。
複数人による評価や採点
複数の採点者への個別割り振り
複数採点後の平均点の自動計算
採点完了状況の確認、採択通知